

バイナリーオプションには、たくさんの専門用語があります。
知らなくても取引はできますが、最低限知っておいた方が良い用語というのもあります。この用語の意味を理解しておくことで、バイナリーオプションへの理解度が深まる場合もあるのです。
・バイナリーオプションの基礎的な用語を理解する
・バイナリーオプションの理解度を高める
そこで、この記事では数あるバイナリーオプションの専門用語の中で、特に初心者が知っておいた方が良い用語について詳しく解説していきます。
ペイアウト率
ペイアウト率とは、取引に買った場合にどれだけのリターンが得られるかを示すものです。
業者によって異なりますが、大体1.9倍前後になることが多いです。つまり、勝率5割では勝てないということです。
1000円の取引を10回行って5回勝った場合、ペイアウト金額は9500円です(ペイアウト率1.9倍で計算)。勝率5割であれば、引き分けとなりプラマイ0だと思ってしまいがちですが、よく計算してみると500円のマイナスです。ただ、ペイアウト率2倍以上の業者はなかなか少ないため、勝率を上げていくしか勝つ方法はありません。
トレンド
トレンドとは、値動きの傾向のことを指します。上昇トレンド、下降トレンドなどという言葉で使われることも多いです。
例えば、上昇トレンドに沿ってハイでエントリーすることを「順張り」といい、上昇トレンドに逆らってエントリーすることを「逆張り」と呼びます。下降トレンドの場合も同じです。
テクニカル分析
テクニカル分析とは、市場に参加している投資家の心理を分析する方法です。この分析をすることで、どの方向にトレンドが向かっていくかを予測することができます。
このテクニカル分析を行うためには、チャートの活用がおすすめです。ローソク足やストキャスティクスなどの指標を活用し、参加している投資家の心理を読むことで、今後の為替の動きを予測しやすくなるのです。
ファンダメンタルズ分析
ファンダメンタルズ分析とは、経済や市場の分析を分析する方法です。例えばドル円で取引したい場合には、国の情勢や経済状態などを見て分析することが多いです。
バイナリーオプションのツール(ソフト)
バイナリーオプションでは、ツールといわれる、取引のタイミングをAIなどのソフトによって分析して教えてくれるもの(ソフト)があります。ただし、バイナリーオプションでツールやソフトを使うと、口座凍結の恐れがあるためおすすめはできません。
また、「ツールを買いませんか?」「ソフトで楽に稼ぎませんか?」という勧誘をされる場合もありますが、詐欺であることも多いため気を付ける必要があります。
チャート
チャートとは、為替の値動きをわかりやすく表示したグラフのことです。このチャートを駆使して、相場がどの方向へ向かうかを予測するのが一般的です。
マーチンゲール法
マーチンゲール法とは、取引に負けた場合、掛け額を倍にして取引していく手法です。1000円でエントリーして負けたら、次は2000円を賭けるということです。ペイアウト率が1.9倍だった場合、1000円でエントリーすれば2900円で戻ってくることになります。
仮にこのエントリーで負けてしまった場合、掛け金を倍の2000円にすることで、ペイアウト金額を3800円にすることができ、最初のエントリーでの負け額も取り戻すことができるということです。ただし、知識やノウハウがない初心者の場合、マーチンゲール法で更に負けを増やしてしまうこともあるため注意が必要です。
最低購入金額
最低購入金額とは、一度の取引にかかる最低額のことです。大体どの業者も1000円から投資できるシステムになっていることが多いです。
最大購入金額
最大購入金額とは、一度の取引の最大金額のことです。
ちなみに、国内業者のGMOクリック証券は20万円で、海外のハイローオーストラリアは500万円となっています。
取引開始時刻
取引開始時刻とは、取引が始まった時間のことです。その開始時間は海外のバイナリーオプション業者の場合、比較的に自由に選択できます。
バイナリーオプションの場合、30秒、1分、5分など、時間制限が設けられており、その時間内で上か下のどちらに為替が動くかを予想します。
取引締め切り時刻
比較的長時間の為替の動きを予測する場合、取引可能時刻と取引締め切り時刻があります。つまり、取引可能時刻と取引終了時刻の間で、取引を始め、為替が上昇するのか下降するのかを判断します。
この取引締め切り時刻を過ぎてしまうと、次の購入開始時間までエントリーすることができなくなってしまいます。
BO
BOとは、バイナリーオプションのBinary Optionの頭文字を使った略語です。正式名称だと長いため、BOと略して説明しているものもあります。
転売
エントリーして、「勝てなそうだな」と思ったら、そのエントリーの途中の時点で決済してしまうことができます(転売のボタンがあります)。途中決済と呼ばれることもあります。負ければ投入資金を全て失ってしまいますが、転売を行うことにより、損失を減らすことも可能です。
バイナリーオプションの用語のまとめ
このように、バイナリーオプションにはたくさんの専門用語があります。当然今回紹介した用語以外にも、まだまだ用語はあります。しかし、初心者の場合や基礎を覚えたいという場合には、最低限今回紹介した用語を覚えておけば、取引をすることは可能です(それほど多くの用語を覚える必要はありません)。バイナリーオプションに慣れてきたら、徐々に知っている用語を増やし、取引に役立てていくことをおすすめします。